HOME > 日本民謡ジュニアフェスティバル > 【募集】第29回 民謡の甲子園 日本民謡ヤングフェスティバル 2026全国大会


【募集】第29回 民謡の甲子園 日本民謡ヤングフェスティバル 2026全国大会

2025年10月7日(火)

開催が延期されておりました日本民謡ヤングフェスティバルの日程が決定いたしました。
ご応募いただいたみなさま、ご興味をお持ちだったみなさま大変ご迷惑をおかけいたしました。

開催日

2026年 
2月1日(日) 


以下、PDFファイルより、募集要項・申し込みフォームをダウンロードしていただきご応募お待ちしております!

募集要項

申し込みフォーム
※申し込みフォームのタイトルに「2025全国大会」と記載がありますが、間違いではございません。こちらのフォームをご利用くださいませ。

以下、大会詳細

1.名称   
日本民謡ヤングフェスティバル 
2026全国大会(第29回)

2.主旨   
日本の文化遺産民謡を継承する為、歴史と伝統のある高校野球になぞらえ「民謡の甲子園」として1991年(平成3年)から開催され、お陰様でその名も定着してまいりました。この大会を通じ多くのスターと指導者も誕生し、全国で活躍されております。今回は大阪府茨木市 市民総合センター クリエイトセンターホールでの開催となります。またジュニア部門も併設する運びとなりました。若い力溢れる皆様大勢のご参加をお待ち申し上げます。
  
3.開催日時   
2026(令和8年)年 2月1日(日) 
ジュニア部門11:00~
ヤング部門14:00~

4.会場   
クリエイトセンターホール
 (茨木市市民総合センター)
〒567-0888 大阪府茨木市駅前4-6-1 
TEL 072-624-1726

5.主催   
一般社団法人 全大阪みんよう協会

6.後援予定   
大阪府
大阪市
大阪府教育委員会 
大阪市教育委員会
NHK大阪放送局
産經新聞社 
公益財団法人関西・大阪21世紀協会 
公益財団法人日本民謡協会
一般財団法人日本郷土民謡協会

7.開催要項  
(1)16歳~35歳 [平成3年(1991)年4月1日~平成22年(2010)年3月31日生まれ]
(2)審査料
ジュニア部門 3,000円 
ヤング部門 5,000円
(3)出場者は無理のない範囲で、プログラム広告のご協力をお願いします。
(4)審査は大会実行委員長が委託した審査員が行い、歌唱力を主に審査し順位を決定致します。ヤング部門は今回も民謡界のみならず音楽業界、芸能業界からも招請致します。主に表現力、タレント性、リズム感、唄ごころを審査しメディア賞を設けます。
(5)出場者は原則伴奏同伴ですが、主催者に依頼される場合はお申し出下さい。

8.表彰

グランプリ1名

大阪府知事賞
大阪市長賞 
NHK大阪放送局長賞
一般社団法人全大阪みんよう協会賞
副賞
ユニバーサルスタジオジャパン USJペアチケット
浅野・青野杯 副賞10万円

優秀賞3名

一般社団法人全大阪みんよう協会賞
副賞:ユニバーサルスタジオジャパン USJチケット

メディア賞1名
副賞:ユニバーサルスタジオジャパン USJペアチケット

ジュニア部門 
優勝~3位(小学生の部 中学生の部 各々) 出場者全員に参加賞

9.申込方法  
別紙申込書 (協会ホームページhttp://www.zen-osaka.or.jpよりダウンロードも可) に必要事項を記入の上、下記迄郵送又はFAXにてお申し込み下さい。
後日、審査料の振込先をご連絡致します。

10.申込期日  

2025 (令和7)年 11月30日(日)必着 

11. 申込先
「日本民謡ヤングフェスティバル2026全国大会」
企画運営委員長  森本隆一
〒560-0032 
大阪府豊中市蛍池東町2-11-10
電話 06-6855-0609
FAX 06-6857-9030

12.協会本部  
一般社団法人全大阪みんよう協会  
〒573-0007大阪府枚方市堂山2-23-8
理事長 荒川智義  TEL FAX 072-847-9486

10時52分 PM


HOME > 日本民謡ジュニアフェスティバル > 【募集】第29回 民謡の甲子園 日本民謡ヤングフェスティバル 2026全国大会