2025年9月30日(火)
9月28日に天王寺区民センターにて、第38回 全大阪みんよう大賞が開催されました!
各会の選手が日ごろの成果を発揮し、熱戦が繰り広げられました!
入賞されたみなさまおめでとうございます!
惜しくも入賞を逃したみなさまは、また来年の挑戦をお待ちしております。
以下、入賞者の詳細
寿年の部
4 琵琶湖舟唄 森田好英 智
7 淡海節 正岡喜美子 誠
9 五島磯節 木之下トミ子 聖
13 能登麦屋節 渋谷絹子 華
14 浜小屋おけさ 木綱清子 聖
15 秋田長持唄 菅功 ふ
17 二俣いやさか 三宅文裕 聖
18 能代舟唄 緒方泰子 ふ
21 安来節 新元みつき 聖
22 北海櫓漕ぎ唄 辻田けい子 ふ
24 元唄南部牛方唄 坂東眞理子 ふ
25 生保内節 伊藤国雄 聖
高年の部
27 南部よしゃれ節 辻勢津子 ふ
28 さんさ時雨 土佐隆 華
32 信濃追分 下里加代 華
33 初瀬追分 笹谷圭子 聖
34 日向木挽唄 山中伸元 誠
36 ホーハイ節 三島史郎 ふ
壮年の部
41 新庄節 長山知子 聖
43 新さんさ時雨 瀧川廣子 ふ
44 三宅よいこの節 金井綾子 善
45 おてもやん 鎌田瑞穂 誠
47 長崎のんのこ節 畑真弓 善
48 高槻の水替え唄 鶴田由美子 華
成年の部
50 シャンシャン馬道中唄 杉本温音 智
52 球磨の六調子 髙林茉央 聖
55 ヤン衆音頭 髙辻智美 智
57 本荘追分 前畠美桜 ふ
58 牛深ハイヤ節 髙林実央 聖
59 琵琶湖舟唄 髙辻文尋 智
そして、各部門トップ通過した方による最終決戦が行われました。
その結果、総合優勝は、、
成年の部代表で
本荘追分を歌われた、
ふるさと会の
前畠美桜
でした!
おめでとうございます!
全大阪みんよう協会では、毎年大会を開催しております!
ぜひ、民謡にご興味ある方のご入会をお待ちしております!
↓大会表彰式の様子
7時10分 AM